loader image

株式会社プラス

Blog

お知らせなどは随時こちらにて更新しております。

発見

こんにちは、業務部の水本です。 10月に入り、季節の移り変わりが目でも、肌でも感じる事に、なんだかわくわくしている今日この頃です。 さて、先日、社内研修の一環として、喜多川泰先生の講演会へ参加させていただきました。 講演

Read More
工具

みんなが大事なメンバー

こんにちは、業務部の藤田です。10月は運動会や秋の遠足など、涼しくなったからこそのイベントもありますが、私にとっての10月とは、年末年始への入り口です。おせち、お歳暮、年賀状の予約が始まる時期ですね。年末のバタバタを回避

Read More

挑戦

こんにちは、工事部の中尾です。 連日続いてた残暑が嘘のように、朝晩がひんやりしてきた今日この頃ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。 連日の猛暑から解放され人のみならず、我が家の植物たちもいきいきと秋の成長期を迎えてお

Read More

後輩たち

こんにちは、工事部の中川です! ようやく涼しくなってきました。過ごしやすい季節の有難さを噛み締めながら取り掛かっていきたいです。 プラスの工事部は現在6名に増え、いつの間にか先輩よりも後輩のほうが多くなりました。 後輩と

Read More

モチベーション

9月半ばになっても相変わらずの暑さが続いていますね。 夏の期間が延びれば冬の始まりも遅れるかというとそうではないと思うので、 秋らしさを感じれる期間は年々短くなっていくのかもしれませんね。 弊社は工事だけでなくメンテナン

Read More

新入社員の藤本です

初めまして、7月よりプラスへ入社しました藤本です。 早くも入社して2ヶ月が経ちましたが、日々新しい作業ばかりで、覚えることに苦戦しながらも何とか頑張っております。 初めてのブログ投稿ということで、簡単に私の自己紹介をさせ

Read More

1年

こんにちは、工事部の木下です。 まだまだ暑い日が続きますが、少しづつ日が短くなりもう夏も終わるんだなと日々感じています。 プラスに入社してもうすぐ1年を迎えようとしています。 振り返ってみると、あっという間に過ぎた1年で

Read More

モチベーションと感謝の気持ち

こんにちは。業務部の菊池です😊お盆が明けてからは八月があっという間に感じますね☀最近では、夜も何となく涼し気で、ところどころで虫の鳴き声も響くようになってきました。私は一年の中で秋が一番好きなので、今からの季節が少し待ち

Read More

語源

こんにちは。工事部の今井です。 お盆休みも終わりました。今年は久しぶりに友人や家族と再会することができ、個人的には有意義なお休みになりました。連休でしっかりパワーを貯めたので、とりあえず今週頑張るぞ。という意気込みであり

Read More

心のお風呂

こんにちは、業務部の水本です。 多くの方々はお盆休み期間中ですね。 プラスも本日からお盆休みがスタートします◎ 長期休みは身体を休める事も大事ですが、行きたかった場所に足を運んだり、会いたい人にも会いたい、今年は願望を詰

Read More

会いたい人

こんにちは、業務部の藤田です。我が家は相変わらず、週末になると「今日はどこ行く?」という話題になり、ゆっくり過ごす憧れの週末は、まだまだ手に入りそうにありません。大人の夏休み「お盆休み」まであと少しです。 先日は天保山の

Read More

感動

いよいよ夏本番を迎えておりますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。 今回のお題は【感動】です。 プラスが掲げている行動指針には七つの質問があります。 プラスでは毎月、今月はどの行動指針を意識して取り組むか、そして取り組

Read More

共感

こんにちは、中川です!セミの合唱で目が覚める真夏になりました。学生さんは今週辺りから夏休みでしょうか。本当に暑いので、熱中症には皆様お気をつけください! 今期初めに経営理念と行動指針が変わっているの気づいていただけてまし

Read More

教育

毎日、本当に暑いですね。 事業者に対して熱中症対策が義務化されるなど、 法整備が必要になるくらい過酷な環境になってきたということでしょうけど、今後も温暖化は進んでいくと思うので10年、20年後を考えると建築業界の働き方も

Read More

のりもの

こんにちは。工事部の今井です。 7月9日はジェットコースター記念日だそうです。 1995年7月9日、東京都に開園した「後楽園ゆうえんち」内に日本初の本格的なジェットコースターが設置されたことにちなんでジェットコースターの

Read More