こんにちは!業務部の土居です。
「歩み」というタイトルをもらって真っ先に思い浮かんだのは「靴」
そして、靴といえば私の中ではやはり、
“タケウチ靴工房Shirn ガンコオヤジの小さな靴工房”
のオーダー靴です*
竹内会長が採寸から仕上げまで、一人ひとりの足と、
その方の人生に寄り添うような靴を仕立てくれます。
もちろん!!私もタケウチ靴工房Shirnのオーダー靴を持っています◎
会社の長い長い歩みの中で、私はまだ2年と8ヶ月しか在籍しておらず
実は、会長とお仕事でご一緒したことはありません。
そんな私が、会長と初めてしっかりお話できる機会があったのが、
ある靴の展示会でした。
入社して間もない頃、会長の作った靴が出展されると知って展示会を訪れました。
正直、その場に会長が立っていらっしゃるとは思わず
お姿を見た瞬間、緊張したのを今でも鮮明に覚えています。
ですが、その時にとても温かく声をかけていただき、
靴作りの工程や、その靴が生まれるまでの物語をお話してくださいました。
靴はただ外を歩くだけの単なるアイテムではなく、
人生の一歩一歩を共にする存在なんだと感じられた、とても良い時間でした。
何より、会長とお話できたのが嬉しかったです。
その後は、事務所や食事会、パンプスのオーダーなどでお会いする機会が少しずつ増え、
会社のインスタでもいつも温かいコメントをくださりとても嬉しいです。
「歩み」というタイトルのおかげで、そんな入社当初の出来事を思い出しました。
これからも一歩ずつ、自分らしく、歩み続けていきたいと思います。
せっかくなので、タケウチ靴工房Shirnのサイトも載せておきます☺
▶︎ Instagram
https://www.instagram.com/shirn423/
最後までお読みいただき、ありがとうございました!