
会社の色
こんにちは、業務部の藤田です。4月と1月、どちらも「新たなスタート」という感じがしますが、学生でなくなると、4月は少しスタート感が薄れるでしょうか。1月に立てた今年の目標を改めて肝に銘じて、4月という新しい季節を駆け抜け
こんにちは、業務部の藤田です。4月と1月、どちらも「新たなスタート」という感じがしますが、学生でなくなると、4月は少しスタート感が薄れるでしょうか。1月に立てた今年の目標を改めて肝に銘じて、4月という新しい季節を駆け抜け
こんにちは、業務部の菊池です🙌2025年になりましたね! 今年は蛇年であり、私は本年が年女なんです🐍🤍そんな私は2001年生まれのZ世代真っ只中の中生まれました♪Z世代とはよくネットやテレビで聞く話ではありますが、実際に
こんにちは!業務部の土居です。 私は普段、電材の発注を担当しているものの実際に使うことはないので詳しくありません。ですが、好きな電材は?と聞かれたら「電線」と答えます! それはなぜか… 皆さんは「九龍城砦(きゅうろんじょ
こんにちは、業務部の水本です。 最近寒さが増して、冬本番という感じですね。寒さで手がかじかんで朝はなかなかペンを持っても、上手く文字が書けません…。 業務部の仕事は、基本的にパソコンでの作業がほとんどですが、
こんにちは、業務部の藤田です。1月末ということもあり、月末までに片付けないといけない資料と奮闘しております。 毎月、全員が参加する会議で使用する資料の作成や、社長への月次報告など、毎日数字を扱っています。学生時は数字が苦
こんにちは、業務部の菊池です!😊最近は寒い日が続いていますが、皆さんはどうお過ごしでしょうか。最近は特に寒さが厳しくなってきており、朝目が覚めた時に暖かい布団から出るのがつらくなってきましたね🥶だからこそ、休日の布団に籠
こんにちは!業務部の土居です。 今回『好きな時間』というテーマをもらったとき、あっ!とすぐに思い浮かびましたが、同時に「これは業務部で内容がかぶってしまうかも!?」とも思いました。 そしてやはり、同じでした(笑) 私にと
こんにちは、業務部の水本です。 みんなで毎週水曜日に更新しているブログですが、私は今日が今年最後のブログとなりました。 毎年年末に近づくとつい言ってしまう口癖のような言葉、「今年は一瞬やったなぁ~」 いや、本当にそうなん
こんにちは 業務部の藤田です。 どこもかしこもクリスマス気分で冬仕様になっていますね。我が家もクリスマスツリーを引っ張り出してきました。飾り付けはもちろん、クリスマスの雰囲気は大人になっても、やっぱり楽しいな、と改めて感
こんにちは。業務部の菊池です🎶夏の残暑がやっと落ち着いてきて、過ごしやすい時期となりましたね。冷房要らずの夜の涼やかな気候は本当に気持ちがいいものです🤭 また、前のブログにも書いた通り、四季の中で私は秋が一番好きな季節な