
アクセル
こんにちは。業務部の菊池です🌸✨今回のお題は『アクセル』とのことで、事務仕事をしている私なりのアクセルの話をしたいと思います😊 アクセルと言えば、ここ最近以前のようにアクセル全開でお仕事ができていなかったように感じており
こんにちは。業務部の菊池です🌸✨今回のお題は『アクセル』とのことで、事務仕事をしている私なりのアクセルの話をしたいと思います😊 アクセルと言えば、ここ最近以前のようにアクセル全開でお仕事ができていなかったように感じており
こんにちは!業務部の土居です。 「歩み」というタイトルをもらって真っ先に思い浮かんだのは「靴」 そして、靴といえば私の中ではやはり、“タケウチ靴工房Shirn ガンコオヤジの小さな靴工房”のオーダー靴です* 竹内会長が採
こんにちは、業務部の水本です。 いよいよ梅雨入りとなり、すっきりしない日が続きますね。 恵の雨となる時もありますが、この時期は雨が続き、お天気に左右されることで気分がどんよりする事も。天気に左右されない人間になりたいとこ
こんにちは、業務部の藤田です。 先日、飛行機に乗ることがあり、空港で働く人たちがテキパキ働く様子が綺麗で、見入ってしまいました。天候の良し悪しに関わらず、いい仕事をする、という点で工事部と一緒だな、と思いかっこいいじゃな
こんにちは。業務部の菊池です😊🤍 私がプラスでお仕事をさせていただけるようになってから、早二年が経とうとしています。この二年間で様々なことを学び、様々なことを知ったり、学ぶ機会が増えました。その中でも私は、いまだに電話対
こんにちは、業務部の土居です! 4月も中旬に入り、少しずつ暖かくなってきましたね。寒がりな私は「やっと…!」という思いでいっぱいです。 さて、今回のブログテーマは『事務所の話』なのですが… インスタなどでは工事部の皆さん
こんにちは、業務部の水本です。 さて、今月は新たなスタートが始まる4月。先日、会社近くの大学では、入学式が行われ、フレッシュなスーツ姿の学生さんが多く見られました。 新しい環境、新しい出会い、新しい発見がこれからみんなに
こんにちは、業務部の藤田です。4月と1月、どちらも「新たなスタート」という感じがしますが、学生でなくなると、4月は少しスタート感が薄れるでしょうか。1月に立てた今年の目標を改めて肝に銘じて、4月という新しい季節を駆け抜け
こんにちは、業務部の菊池です🙌2025年になりましたね! 今年は蛇年であり、私は本年が年女なんです🐍🤍そんな私は2001年生まれのZ世代真っ只中の中生まれました♪Z世代とはよくネットやテレビで聞く話ではありますが、実際に
こんにちは!業務部の土居です。 私は普段、電材の発注を担当しているものの実際に使うことはないので詳しくありません。ですが、好きな電材は?と聞かれたら「電線」と答えます! それはなぜか… 皆さんは「九龍城砦(きゅうろんじょ