ことばの日
こんにちは。業務部の武田です。 最近、雨の日が多くなってきましたね。今年は梅雨入りも早いような気がします。 さて今回は、5月18日の今日は何の日?ということで初めて知った記念日があったのでそちらをご紹介したいと思います。
こんにちは。業務部の武田です。 最近、雨の日が多くなってきましたね。今年は梅雨入りも早いような気がします。 さて今回は、5月18日の今日は何の日?ということで初めて知った記念日があったのでそちらをご紹介したいと思います。
こんにちは、前場です。 5月に入り、日中はとても暑くなってきましたね。 ですが朝晩は涼しいので、最近はじめた朝散歩も爽快感を味わいながら楽しめています。 これから段々と雨の日が多くなってきたり蒸し暑くなってきますが、日課
こんにちは工事部の今井です。 4月27日は「哲学の日」 ソクラテスが毒杯を飲んで無くなった日が由来しているのだそうです。 ソクラテスの当時の思想は当時の若者に大きな影響をもたらしたため それをよく思わない政治家から裁判に
こんにちは。業務部の水本です。 春がやってきましたね。 最近お出かけする時、一駅先まで歩いてみたり、歩いたことで行ってみたかったお店に出会えたりと、何気ない気づきがあります。 先日も友人と会う機会があり、電車を使わず歩き
工事部の中尾です。 先日、工事部のメンバーで初めてゴルフの打ちっぱなしに行ってまいりました。 緊急事態宣言、蔓延防止措置の解除されているタイミングで、食事は定期的に行っておりますが、食事以外で工事部メンバーで出掛けたのは
こんにちは。 工事部の中川です。 桜がきれいですね。 会社前の公園にたくさんお花見する方々がいて、 ここ数年は自粛されていた分、 今年は賑やかさを感じます。 この日は晴天で、より桜が映えていました。 桜は「春だ!」という
こんにちは。工事部の今井です。 ふと気付いたら会社の前にある公園の桜が綺麗に咲いていました。 まん延防止等重点措置も終了しましたし、段々と収束に向かっている様な気はします。 2年前までの春みたく、今年は花見の方が多く訪れ
こんにちは。業務部の武田です。 3月ももう後半。少しずつ暖かくなり、日中は暑いと感じる日も出てくるようになりましたね桜もそろそろ咲き始めるのではないでしょうか。コロナ禍で桜の季節を迎えるのは3回目となり、今年も落ち着いて
こんにちは、前場です。 突然ですが、みなさんこの写真に写っているものをご存じでしょうか? メディアでも何度か紹介されているのですが これは【テリッパ】という商品で、どういった用途で使用するかというと、 この
こんにちは 業務部の水本です。 暖かくなったと思えば、寒の戻りを知らせる朝のニュース。 洋服選びに苦戦している今日この頃です。 春が待ち遠しい、、。 さて、今年の冬と言えば北京オリンピックがありましたね。 現在は北京パラ