季節の変わりは早いもので5月の半ばに入り弊社の倉庫には蚊が飛び交うようになってきたので、倉庫で作業するときはもう蚊取り線香をたくようになりました。
来週からしばらく雨が続く予報となっているので、もしかしたら梅雨入りの時期も近いのかもしれませんね。
雨の中での作業は注意が散漫になりやすく特に梅雨の時期は蒸し暑さも重なり集中力が続かなくなりますが、悪条件だからという言い訳は通用しないのでその中でもお客様に対して自分のベストを尽くすという意識は常にもっておきたいですね。
それ以上に大切なのは事故やケガがないことなので従業員たちや協力業者の方と協力しながら1件1件確実に、いい仕事を提供していけたらと思います。
弊社の最近のニュースをお伝えすると以前から計画していた事務所の改装工事が来週から着工されることになりました。
2Fの倉庫の一部を潰してそこに休憩室をつくるのですが、手狭だった事務スペースを拡張できるだけでなく休憩や打ち合わせが別室でできるので、皆にとって今よりかは働きやすい環境になるかなと思っています。
この事務所に移転して20年近くなりますが今回はじめての改装になりますけど、大きな改装ではありませんが外壁の塗り替えもするのでどんな仕上がりになるのか楽しみです。
この20年いろいろなことがありましたが、やはりプラスにとって一番大きなことは代表者の代替わりですね。
私がプラスを継いでまだ4年ほどですけど、創業者の竹内会長と安藤さんは15年以上も第一線でプラスを守ってきてくださいました。
建設業の10年生存率が10%も満たないと言われていることを思うと本当にすごいことだと改めて感じます。
最近では材料費や人件費の高騰、人材不足などで年々、建設業の倒産率は増えてきているようですね。
お二方が創り上げ守ってきたこの会社や組織を成長させていくことが私の責務ですから、今回の改装工事のように職場環境を良くしていくこともそうですけど、
より多くのお客様から必要とされ喜んでいただけるようにプラスの皆とともに力をつけ組織として成長し、不況に負けない強い会社を築いていきます。
代表取締役 前場 智輝