loader image

株式会社プラス

ブログ

目標の共有

突然ですが、皆さんは今「目標」を持っていますか。 仕事上でのノルマという目標がある人もいれば、なりたい自分になるために個人的に目標を決めている人もいるでしょう。ノルマと聞くと強制的な感じがしてあまり良い印象を持ちにくいで

Read More »

色々な場所に行っている

こんにちは!業務部の土居です。 6月から業務部に新しいメンバーが加わり模様替え、席替えもあり事務所の雰囲気がさらに明るく、新しくなりました! 最初は間違えて以前の席に座ろうとしたりあのファイルどこかな?と探したりしました

Read More »

理不尽なことは言いません。

当社は電気工事という専門職です。 工事をするにあたり、資格を持ったものが工事に携わります。 現在いるプラスのメンバーも異業種から転職し、未経験からのスタートでした。 それが今は電気工事士1級の資格を取得して、現場で活躍し

Read More »

新しい風

こんにちは、業務部の藤田です。 6月が始まり、あっという間の1週間でした。 月末と月初はバタバタと過ぎていくのは毎月の事ですが、 6月からは業務部に新しいメンバーが加わり、私自身が ソワソワしていたせいもあるかもしれませ

Read More »

第一印象が9割

こんにちは 工事部の今井です。 今年も梅雨入りしました。 「梅雨」ってなんで 「梅」と「雨」なんだろうかと調べてみると 元々は中国から伝わった言葉らしく 「黴雨」(ばいう)と呼ばれていたそうです。 雨が多いためカビをもた

Read More »

クリーンエネルギーの知識が豊富

工事部の中尾です。 プラスは太陽光、蓄電池などの工事を主に行なっております。 家庭用に販売された蓄電池は当初、単機能タイプの特定負荷型しかありませんでした。そこから太陽光と蓄電池が一体となったハイブリットタイプや、停電時

Read More »

電気だけじゃない

こんにちは! 工事部の中川です。 今週に入って急に最高気温が上がりましたね。 今年もそろそろ空調服の出番が来そうです。 すごくガタイよく見えるので、強くなった感じがするあの服です。 電池が無くなるとただの重い服になるので

Read More »

協力的な社風

こんにちは!業務部の土居です。 長いと思っていたGWも、終わってみればあっという間ですね! みなさん、GWはリフレッシュできましたでしょうか? ようやく過ごしやすい季節になりましたが、5月は社会生活や気候の変化が重なり

Read More »

プラスの歴史

こんにちは、前場です。 皆さん、この連休はいかがお過ごしでしょうか。 弊社のGWは、今日から5連休となります。 ここ数年は毎月が繁忙期といった状況が続いているので、コロナの規制も緩和されたことだし、従業員の皆には気兼ねな

Read More »

頑張った先に見えるものは

こんにちは、業務部の水本です。 4月は新生活を迎える月。 そんな4月も終わりに近づいてきましたね。 わたしは5年前にプラスに入社しました。 全く違う業種からの転職で、 デスクワークの仕事に就くのも初めてでした。 電気のこ

Read More »