loader image

株式会社プラス

これって何だろう?その②

これって何だろう?その②

こんにちは。
業務部の武田です。
梅雨の季節感を感じる間もなく、
真夏に突入してしまいましたね。
そうかと思えば大雨が続いたり…。
気候の変化が激しい時期なので、
体調を崩されないようお気をつけてお過ごしくださいね。
さて、前回の水本さんの記事に続き、
「これって何だろう?」シリーズ第2弾!
今回私が気になったものは…こちらです♭
IMG_20220630_155550.jpg
T字型の部材ですね…
何かと何かをつなぎ合わせるための部材かな~?と予想しています。
今回は中川主任にお答えいただきました*
中川主任、よろしくお願いします!
Q.この部材の名称は何ですか?
A.『スリムダクト』と呼ばれる配管用ダクトの部材です。
Q.スリムダクトはいつ、何のために使用しますか?
A.通常はエアコンの配管の化粧カバーとして使用しますが、
 プラスでは太陽光・蓄電池の配線用にも使用しています。
Q.スリムダクトを使用することで何が出来るようになりますか?
A.家の天井裏や壁内での隠蔽配線が難しい場合、
 スリムダクトを使用することによって、見栄えよく施工出来ます。
 このT型の部材は3路に分かれていて、3方向への配線が可能になります。
スリムダクトの使用例は ↓
s__106848266.jpg
s__36102165.jpg
プルボックスと同様に、取り付ける配線によって色の違いがあるのですね。
スリムダクトは、このT字型のものや細長いタイプのものなど、
いろいろな種類があるそうです。
そしてこのT字型のものは、あまりホームセンターには置いていない
特別なスリムダクトだと中川主任に教えていただきました。
部材単体で見ると何に使うのか「?」状態になりますが、
使用例や役割を知ると、どの部材もなくてはならないものなのだなと
あらためて知識を深めることが出来ました◎
今回お答えくださった中川主任、
ありがとうございました。
次回もどんなものが紹介されるのかお楽しみに*
                               武田