こんにちは、業務部の藤田です。
我が家は相変わらず、週末になると「今日はどこ行く?」という話題になり、
ゆっくり過ごす憧れの週末は、まだまだ手に入りそうにありません。
大人の夏休み「お盆休み」まであと少しです。
先日は天保山のレゴランド大阪へ行ってきました。
近くには大きなレゴのキリンがいます。
子どもと一緒に集中してレゴの大作を作っている時など、
集中してる自分を発見して、嬉しくなることがあります。
集中して考えても、自分の中で考えがまとまらなかったり、
答えが出ないとき、方向が決まらない時など、相談できる人が
いるのは、とても幸せだな、と最近つくづく感じます。
その相手が社内の人であるときもあれば、社外の人の時もあります。
社外の人の場合は、税理士さんだったり、社労士さんに相談することが多いです。
この内容であれば、この人かな?と思い相談したり、質問したりしますが、
人と話しているとモヤモヤしていた部分が明確になったり、新たな発見があったり、
新しく課題が生まれたりします。
最近新しく出会った方の中では、社内研修を開催することになったのですが、
その会社の担当者さんが聞き上手で、モヤモヤしている部分や言葉にしにくい点を
電話で少しずつ解けるように話をしてくださる方でした。
まだ研修を受けていないのに、私には新たな発見がいくつもあり、
すでに若干の満足感を感じています。
もし直接お会いする機会があれば、色々とお話してみたいな、と感じました。