こんにちは。業務部の菊池です😊🤍
私がプラスでお仕事をさせていただけるようになってから、早二年が経とうとしています。
この二年間で様々なことを学び、様々なことを知ったり、学ぶ機会が増えました。
その中でも私は、いまだに電話対応で悩むことが多くありますが、事務所にいる皆さんのおかげでいつも何とか応対できているんだろうなと思っています🌱
基本的に私は、住宅の調査や点検などでお伺いさせていただくお日にちのアポイントメントをとらせていただくことが多く、どちらかといえばお客様とお話しさせていただく機会が多くあります。
いろんなお客様がいらっしゃる中で戸惑うことや、わからないことというのは二年経過した今でもまだまだたくさんあります。
それについては私の勉強不足でもあり、もっと頑張らないといけないと思い直すポイントでもあります📚
ですが、その際には事務所で水本さんや藤田課長からアドバイスをもらって、そのアドバイスを基にお客様とお話しさせて頂いています☎️
基本的に水本さんにアドバイスをいただくことが多く、いつも困ったときに助けていただくことも多くあり、いつも感謝しています。
そのようにたくさんアドバイスをいただくことで、お客様とお話しさせていただく際の声の抑揚や、どんな雰囲気でお話すれば好意的に思ってくださるのかなどを掴み取れたように思います。
最初は私自身もダメダメで、お客様からお叱りを受けることなどがありましたが、最近ではお客様に寄り添ったお話ができているのではないかと思います。
藤田課長は、お客様や取引先の方と親しみを持っていただきつつ、相手のご要望に最後まで寄り添った提案をされ、かつ落ち着きを持ったまま対応され、
水本さんは、どちらかといえば販売店の方とお話しされることが多く、販売店の方からもとても頼りにされている印象を受け、
土居さんは、部材などを発注する際に取引の方とお電話された際に、とても丁寧な雰囲気で誠実にご対応されているご様子が見受けられます。
皆さんがそれぞれ素敵なご対応をされるからこそ、相手の方も気持ちよくお仕事をしたり、相談をすることができるんだろうなと思うと、もっと見習わせていただきたいと思う日々です。
私もみなさんのように誰に対しても親しみを持ち、誠実な対応ができる頼りになる人になりたいなと思っております。